晩ごはんの買い出しを済ませたあと、何故か急遽県央にあるきのこ氏の友人宅に行くことに…
友人宅は3人子どもがいて、しかも1人はこないだ1月に生まれたばかりの赤ちゃん(女の子)なのです。
長男坊はじいじばあばのおうちに遊びに行っていたので疲れてて2階でずっと寝ていたためこの日は姿を見せず。
次男坊と長女のみ。
長女は機嫌が悪く、そうそうに2階に退散。
3兄弟のママ(きのこ氏友人の奥様)に開口一番言われたのが
「ふーちゃん(ふたそはこう呼ばれているお腹かなり大きくなってるね〜!!」
「これは早く生まれちゃうんじゃない?予定日前に。」
「そこまで大きいと産むの大変だから計画出産にしたほうがいいよ!」(ふたその産院ではできない)
そ、そうすか?
私もハラでてきたなあとは思ったけど、実際に他人に言われるとやっぱそうなのかと自覚するというか…
贅肉なんじゃないかな?というと
「いやーそれは贅肉じゃないよ」と言われる…
その後、みんなで飲みつつ食べつつしていて…
いろいろと話しを聞く。
「もしよかったら全部持って行っていいよ!他の人から回って来た奴がほとんどだけど!」ということで大量にマタニティ服をもらってまいりました。
あと母乳パッドや授乳用ブラ、足がむくむと言ったら「私むくまないタイプだから〜」とのことで未使用の着圧ソックスまで。(着圧ソックスって買うと高いんだよね…)
「実際に子どもが生まれたらまたベビー服とかは回すから。」
「ハイ・ローチェアとか新生児用のベビーカーもあるからもし良かったらあげるよ!」
とも言ってくれて…なんてありがたいのだと…
持つべきものは友人だな、と心の底から思ったのであります…
友人の子どもをみていると、3人いれば3人とも個性があるなあと思う。
食べ物の好みもそうだし。