妊娠 · 妊娠中期

6/5 19w5d 横須賀の義実家で、産後のことをいろいろ考える。

横須賀の義実家に行ってきました。

妊婦の顔をみて、男の子か女の子かどちらか当てるのが得意だという義母。

「女の子!!…かも?」

女の子…?

私は男の子だと言われるだろうなと思っていたので、拍子抜け…

きのこ氏は私と義母から小言を言われて機嫌が悪いこと悪いこと…

やはりどうしてもお金のことで揉めがち。
でもなんとかなるのかなあという楽観的な考えもあるんですが…

産後、首も座らない乳飲み子とどこで過ごすかが結構問題になっていまして…

今まで通り自宅で過ごすか、私の実家で過ごすか、義実家で過ごすか、それぞれメリット・デメリットあります。

自宅で過ごす

メリット:落ち着く。勝手がわかる。前もって準備しておくのがラク(ベビーベッドとか)。近所に大型ショッピングモールがあるので困ったときはそこに行けばよい。
デメリット:駅から遠い。エレベーター無しの4階なので移動が大変。病院から遠い。姉や義母たちからのサポートが受けられない。ユニットバスなのでお風呂に入れるのが大変。赤子の泣き声が漏れて苦情がきそう。家がせまい。一人で日中家にいたら病みそう。

私の実家で過ごす

メリット:近くになんでもあるので買い物が便利。病院近い。家がわりと広い。ウォーターサーバがあるのでミルク作りがラク。姉のサポート受けられる。エレベーターあり。(比較的)広い風呂もあるのでベビーバスで沐浴・ある程度大きくなったら大人風呂に一緒に入るのも可能。
デメリット:猫がいるのできのこ氏来れない(猫アレルギー)。猫がいるのでアレルギー心配(赤子の)。母上の介護をしつつ赤子の面倒を見ないといけない(これが多分一番辛い)。ミルク・紙おむつなど自宅とは別に用意が必要。

義実家で過ごす

メリット:義母、義叔母、義理の従姉妹に面倒見てもらえる。自分のご飯の心配無し。
デメリット:自宅・病院から遠い。→病院からの移動はどうする?最低でも1時間半はかかる…。いろいろと気を使う。何かとストレスたまりそう。ミルク・紙おむつなど自宅とは別に用意が必要。

…迷うところです。

どうするべきかは妊娠後期に入る頃にはきめておかないとなあと思ってますが…

それぞれの言い分があるし…

義母は「ふたそさんの一番いいやり方にしな!」と言ってくれてはいるんですが…

正直悩むところです(´・ω・`)

ブログランキングに参加しています!ポチッとよろしくお願いします♪
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へにほんブログ村 子育てブログ 保育園児育児へにほんブログ村 子育てブログ 2016年4月~17年3月生まれの子へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です